元スピードスケート、自転車競技の選手として冬季・夏季オリンピックに7回出場経験のある橋本聖子さん。
橋本聖子さんは現役引退後に政治家としても活躍しています。
2021年2月18日には、東京オリンピック組織委員会の会長に就任しました。
そこで話題になっているのが、過去の橋本聖子さんの羽生結弦選手に対する発言です。
今回は
・橋本聖子の羽生結弦に対する発言がパワハラでひどい?
・羽生結弦に「蕾だけの花束」を送った?!画像は?
以上のことについて調べていきたいと思います。
橋本聖子が羽生結弦にパワハラ発言か?!
橋本聖子さんは2006年7月から2019年9月まで、日本スケート連盟の会長を務めていました。
橋本聖子さんが会長に就任中の2014年にソチオリンピック、2018年に平昌オリンピックが開催され、羽生結弦選手はフィギュアスケートに出場しています。
その時に、橋本聖子さんが羽生結弦選手に発言した内容が「パワハラ」「暴言」などと言われ、話題になっています。
橋本聖子が羽生結弦にパワハラ発言①分かってるな発言

画像引用元:the-ans.jp
2014年ソチオリンピックでSP(ショートプログラム)を終えた羽生結弦選手に対して、橋本聖子さんのした発言がパワハラだと言われているようです。
橋本聖子:「ショートプログラム(SP)が終わったとき、羽生選手に対して私はいつも通りに“今日は良かった。これを2日続けてね”と言いました」
羽生が笑ったのはこのときだ。苦笑いをこらえながら首を振る仕草が、「(違う、そうじゃない)」と言っているような様子。
実は、橋本団長が羽生に掛けた言葉は、そんな優しい口調ではなく、「2日続けないと、分かってるんだろうな!」というものだったのだ。
出典:Yahoo!ニュース
この発言に対して、世間からは「選手に対するパワハラ」や「まだ競技中なのにプレッシャーを与えないで欲しい」などの声が上がっていました。

画像引用元:yuzuru-hanyu-blog
橋本聖子さんのパワハラ?発言後に行われた羽生結弦選手のフリーの演技は、精彩を欠き
羽生結弦:「滑り終わったときは金メダルは無理だろうと思った」
と話していたとか。
橋本聖子さん流の激励だったようですが、ただプレッシャーを与えられただけでは・・・?と思われても仕方がないのかもしれませんね。
別の言い方だったら、まだ良かったのかもしれません。
橋本聖子が羽生結弦にパワハラ発言②嫌味
2014年4月25日に行われた、日本スケート連盟による表彰祝賀会での、橋本聖子さんの発言がパワハラだと言われているようです。

画像引用元:sulog.net
プレゼンターを務めた橋本会長からは「平昌では2日間とも安心して見られる競技をしてくださいますよう、よろしくお願いします」と辛口な祝福を受け、壇上で苦笑いする場面もあった。
出典:スポニチニュース
この時、羽生結弦選手は2014年ソチオリンピックで、男子フィギュアスケート初の金メダルを獲得してからわずか2ヶ月ほどです。
橋本聖子さんからしたら、ユーモアたっぷりの祝福だったのかもしれません。

画像引用元:sponichi.co.jp ー橋本聖子はユーモアのつもりだったのか?!ー
ですが受け手によっては、羽生結弦選手の演技が「安心して見られない」という嫌味にも聞こえなくもないですね。
当時、橋本聖子さんは日本スケート連盟の会長でした。
会長直々にこのような発言をされたら、選手からしたらプレッシャーはものすごいですよね。
そのため、世間からは橋本聖子さんの羽生結弦選手に対する発言が「パワハラ」だと言われているようです。
【画像】羽生結弦に送られた「蕾だけの花束」とは
ソチオリンピックのメダリストが、文科省を表敬訪問した際の、羽生結弦選手に送られた花束が話題になっています。
一体どんな花束だったのでしょうか?
羽生結弦選手に送られた花束は、一人だけ「蕾だけの花束」だった
その当時の画像がこちらです。

画像引用元:Youtube
5人のメダリストにはそれぞれ花束が送られているのが分かります。
ですが、羽生結弦選手の花束だけ、なんだか様子がおかしいです。

画像引用元:Youtube
他の4人の選手は花がきれいに咲いているにも関わらず、なんと羽生結弦選手の花束だけ蕾だらけなのが分かります。
何が起こってこのような状況になったのかも分かりませんね。
せっかくの花束も、蕾だけでボリュームや華やかさがなく、なんだか寂しい印象です。
蕾だけの花束は誰かが指示した?
この羽生結弦選手の蕾だけの花束ですが、誰かが意図的に作らせたのではないかと言われているようです。
花屋さんからしてみても、「蕾だけの花束」は依頼されても困るものなんだとか。
「つぼみのお花だけで花束を作ってください。」というご注文をされると、技術的に作れないのではなく、作ったとしてもあまり美しくないという点で、少し困ってしまいます。
出典:お花選びのコンシェルジュ
ですので、花屋さんが自ら作ったとは考えられにくいです。
また、この当時のメダリストによる表敬訪問には、橋本聖子さんも出席していました。
https://twitter.com/Moka05614162/status/1362010659991429123?s=20
ソチオリンピックの時、羽生結弦選手に対する発言もあったためか、橋本聖子さんに対して疑惑が浮上しているようです。
ただ、「蕾だけの花束」を作らせたのかどうかもハッキリとしていませんので、あくまでも推測の域を出ないですね。
橋本聖子さんに対するSNSの反応
橋本聖子さんについて、SNSの反応をご紹介していきます。
橋本聖子氏は絶対にダメでしょう。ソチ唯一の金メダリストであった羽生選手に対して、圧のある発言をする様な人ですから。
マスコミの方々は橋本氏を推してる様な気がしますが、橋本氏に会長になってもらった方がマスコミの方々は何か都合が良いんですかね?#Nスタ— すみっこ (@corner_dustdust) February 15, 2021
ソチ五輪で当時の橋本聖子団長が羽生結弦選手に放った言葉は
「二日間安心して見れるようにしろよな?わかってるな?」のようなもう恫喝コメントは決して忘れない。ソチ五輪の切符にかすりもしないD選手を精神支柱とかわけわからん理屈つけて代表になったけどメダル無し→で、deepkissって https://t.co/mdlBFh9kkY— 片翼の天使 (@katayokunokight) February 16, 2021
#スッキリ#日テレ
なぜメディアは橋本聖子が過去行った高橋大輔へのセクハラ、羽生結弦へのパワハラを積極的に報道しないのか。結局森の息が掛かった女じゃねーか。— かたじけある (@disobeynomercy) February 18, 2021
橋本聖子氏、固辞していたけど最後は森喜朗の後押しでとか周囲から断れる状況ではないと言われたなどの報道を見ると、セクハラ問題は別にして、さすがにかわいそう。自民党のオッサン達からみんなが嫌がる役職をパワハラ的に押し付けられたようなものじゃないの?
— Furukawa Harumi (@harumame2) February 18, 2021
橋本聖子の羽生結弦対する発言がパワハラ?! まとめ
今回は橋本聖子さんの、羽生結弦選手に対する発言を調べていきました。
橋本聖子流の発言は、受け手によっては「パワハラ」に感じられるという事が分かりましたね。
選手を叱咤激励するつもりだったのかもしれませんが、言い方を柔らかくするなど改善の余地はありそうです。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました!