2020年12月27日に立憲民主党の羽田雄一郎参議院議員の訃報が流れました。
羽田雄一郎議員は12月27日に突然急死されたようで、速報で死因について公表がなかったため様々な憶測が飛んでいます。
羽田雄一郎参議院議員の死因は一体何だったのでしょうか?
今回は
・羽田雄一郎議員の死因は何か?
・羽田雄一郎議員に持病はあったのか?
以上のことについて調べていきたいと思います!
羽田雄一郎の死因はコロナ死!
羽田雄一郎議員の53歳という若さでの急死に、世間に衝撃が走りました。
羽田雄一郎氏死去、53歳 立憲民主党の参院幹事長 https://t.co/PgHMJnRqRi
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) December 27, 2020
この訃報では、死因についての公表が当初はなく、様々な憶測が飛んでいましたが、
羽田雄一郎の死因はコロナによるとのこと
羽田雄一郎議員は12月23日に長野県で立憲民主党長野県連の第一回常任幹事会に出席。

出典:杉尾ひでやFacebookより

出典:朝日新聞
その後東京に戻り、12月24日深夜に発熱の症状が出たそうです。
【羽田雄一郎議員 死因はコロナ】https://t.co/6d2cN4qxU3
27日亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参院議員の死因が新型コロナウイルスによるものであることがわかった。立憲民主党の福山幹事長が記者会見で明らかにした。現職の国会議員が新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めて。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 28, 2020
羽田議員は今月24日深夜に38.6度の発熱があり、27日に民間のクリニックでPCR検査を受ける予定でした。27日朝には体温は36.1度まで下がっていたということです。
27日午後、検査に行こうと秘書が運転する車に乗り込んだ後、体調が急変。呼吸が荒くなり「俺は肺炎かな」と話した後、無言になったということです。異常に気付いた秘書が車を停めて救急車を手配しましたが、午後4時半過ぎに搬送先の東京大学附属病院で死亡が確認されました。
出典:Yahoo!ニュース
羽田雄一郎議員は12月27日に、車に乗ろうとした際に足元がふらつき倒れ込んでしまったそうです。
その後、病院に救急搬送されるも容態が悪化。息を引き取られました。
羽田雄一郎参議院議員ご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。ご病気によるご逝去と伺いました。あまりに突然のことで、悲しみで言葉もありません。明日、立憲民主党として改めてご報告させていただきます。
— 福山哲郎・立憲民主党 (@fuku_tetsu) December 27, 2020
羽田雄一郎は糖尿病などの持病があった?!
羽田雄一郎議員は何か持病があったのでしょうか?調べてみました。
・羽田雄一郎は糖尿病の高脂血症、高血圧の基礎疾患(持病)があった
関係者によると、羽田雄一郎議員には糖尿病の他に、高脂血症、高血圧などの基礎疾患っがあったそうです。
福山幹事長によりますと、羽田議員には新型コロナに感染した場合に重症化リスクがあるとされる糖尿病や高脂血症、高血圧といった基礎疾患があったということです。
出典:長野放送
糖尿病の持病があったり「甘いものが好き」だったそうです。事務所によると長期療養中の病気はないとのことでした。
羽田雄一郎はコロナ疑いで死亡当日にPCR検査を受ける予定だった
羽田雄一郎議員は2020年12月23日に12月24日頃から発熱の症状があり、体調を崩していたそうです。
そのため、亡くなった12月27日にPCR検査を受ける予定だったとのこと。
羽田雄一郎参院議員が死去 PCR検査の予定、容体急変:朝日新聞デジタル https://t.co/49lVIIrPEm
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) December 27, 2020
羽田雄一郎議員は12月27日に都内で行われた会合出席し、その後体調が急変しています。
PCR検査は結局受けることができなかったようで、コロナ陽性だったかどうかは現時点では不明のままです。
そのため、SNS等ではコロナが原因なのでは?と疑問視する声も上がっていますが、まだ詳細は分かっていません。
こちらも分かり次第更新します。
羽田雄一郎のコロナ疑いでの会合参加を疑問視する声も
速報では羽田雄一郎議員は『27日に行われた都内の会合に出席後、会場を後にする車に乗り込む際に足元がふらつき、その場で倒れ込んだ』と報道されていました。
そのため、コロナ疑いでの会合出席に『まずいのでは?』『会合出たらダメでしょ』などの声が上がっていました。
PCR検査断った立憲・羽田雄一郎衆院議員の悲劇
昨日のスポニチの話だと会合後って言ってたけど誤報だったの?元記事消されてるけど。
それともPCR前の人間を会合に出席させたことを立憲民主党がマスコミと結託して隠蔽してるの? pic.twitter.com/GD7Z32MycP— 葉山 (@sin49786444) December 28, 2020
現在はこちらの記事は削除されており、誤報だったとのことでした。
亡くなられた直後での速報でしたので、情報が錯綜していた可能性は否定できません。
以下は12月27日の速報に対するSNSの反応です。
PCR検査を受ける予定の人間が会合に出席するというのは大問題では
保健所を通しての検査の場合そもそも他人との接触をやめるように強く言われる
今回はおそらく民間の検査なんだろうが陽性だった場合のことは考えないのだろうか
この時期に発熱があったら真っ先にコロナを疑うのではないでしょうか。
まだ検査していなくてコロナだと決まったわけではないから会合に出ても大丈夫という考えだったのでしょうか。
周りに感染させたら、、という頭はなかったのかな。
亡くなったことはお悔やみ申し上げますが、
数日前から体調を崩し、PCR検査を受ける予定があったという話も聞きました PCR検査を受ける予定だった人が会合に出席するのは問題でしょ。
なんでPCR対象者が会合に出てるんですか?亡くなったことは別として、国の代表としての行動として不適切。
この記事読む限り、数日前から体調崩してたのに会合出てたってことなのかな。やばくないすか。
野党も会合してるやん。そして体調不良の中で、、同じ穴のムジナ
会合なんてしてたん?立民。どんな会合?
自民ならマスコミ立民大騒ぎじゃんね?
安部元総理の病気の際には、しつこい位に追及した立憲民主党の皆さん、情報公開はどうお考えですか。言われますよ「左の論法で、人の事は言うけれど、自分の事は言わない」と。
こういうの見ると体調が良くない時はとにかく休むのが当たり前になってほしいなぁ。 断り難いものは無理して出てしまうだろうし…
発熱があり、体調を崩していた中での会合出席には疑問の声が多い印象です。
特に自民党の会食問題で、立憲民主党などの野党が批判していた中で、体調不良の方がコロナ疑いもある中で会合に参加しているのがおかしいと思われているようです。
政府の呼びかけの下、国民が自粛する中で、政治家の相次ぐ多人数での会食や会合に批判が集中するのは仕方ない気もしますね。
羽田雄一郎の死因は突然のコロナ死! まとめ
今回は羽田雄一郎議員のあまりにも若すぎる突然の訃報について、その死因は何か?持病はあったのか?について調べていきました。
・羽田雄一郎議員は死亡当日の12月27日に突然容態が悪化して亡くなった。
・糖尿病や高血圧症、高脂血症の持病があった。
・12月23日には地元長野で会合に出席し、東京に戻る。
・12月24日から発熱があり、27日にPCR検査を受ける予定だった。
・検死の結果、新型コロナウイルスに感染していたことが判明。コロナ死と発表された。
以上のことが分かりました。
羽田雄一郎議員の53歳というあまりにも若すぎる訃報にお悔やみ申し上げます。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました!