過去に「LGBTは生産性がない」、「夫婦別姓が嫌なら結婚しなければいい」や、伊藤詩織に対して「嘘の主張をした」等の問題発言で度々炎上を起こしている杉田水脈衆議院議員。
2020年9月25日には自民党内の会合で「女性はいくらでも嘘をつける」と発言し、またもや物議を醸しています。
今回は
杉田水脈衆議員の家族や経歴
度重なる問題発言で娘との仲は大丈夫なのか?
以上のことについて調べていきたいと思います。
杉田水脈の経歴・プロフィール
まず杉田水脈議員のプロフィールと経歴から見ていきましょう。
名 前:杉田水脈(すぎた みお)
旧 姓:吉岡
誕生日:1967年4月22日
年 齢:53歳(2020年9月現在)
血液型:B型
出身地:兵庫県神戸市垂水区
学 歴:鳥取大学農学部林学科
職 歴:積水ハウス、西宮市役所職員
杉田水脈議員は兵庫県神戸市で生まれ育ちました。
出身中学校・高校は神戸市灘区にある私立親和中学校・親和女子高等学校です。地元・神戸では「しんな」と言われて慣れ親しまれており、同校出身の著名人には藤原紀香や平松愛理、クワバタオハラの小原正子などがいます。
大学は鳥取大学へ
高校卒業後、杉田水脈議員は鳥取大学農学部林学科へ進学します。

鳥取大学正門
鳥取大学農学部の現在の偏差値は50~62.5です。
杉田議員が受験した当時の偏差値は残念ながら分かりませんが、そんなに大きく変わってないのではないでしょうか。
大学卒業後は後に積水ハウスへ吸収された会社へ
大学卒業後は積水ハウス木造㈱へ入社しました。具体的な仕事内容は明かされていませんが、総合職とかでしょうか?
積水ハウス木造㈱には2年ほどしか勤めておりません。
1992年公務員に転職
杉田水脈議員は新卒からわずか2年で西宮市役所へ転職しています。
市役所職員として総務局の厚生課・行政課、健康福祉局では子育て支援などの業務に従事していたようです。
2010年 市職員を退職し、政界へ
2010年には8年勤めた西宮市役所を退職し、同10月にみんなの党へ入党。
しかしその後、日本維新の会へ
2012年初当選を果たします。
2017年 衆議院議員議員選で自民党から出馬
当時、安倍首相が杉田水脈議員を絶賛したことから、自民党からの出馬に繋がったそうです。
杉田水脈の家族は夫と娘1人
杉田水脈議員は公務員時代の1993年、26歳の時に大学時代の同級生である男性と結婚しており、娘が一人います。
無事、帰国後しました!また、これから元気に働きます。杉田水脈事務所も明日から始動します。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m写真は渚に佇む父娘。撮影・母。です^ ^ pic.twitter.com/jpjMkhBetY
— 杉田 水脈 (@miosugita) January 4, 2017
杉田水脈の夫はエンジニア
杉田水脈さんの夫は一般企業に勤めるエンジニアで、2012~2016年の4年間は海外へ単身赴任をしていたそう。
海外に拠点のある企業のエンジニアってすごいですね!きっと大企業に勤めているのではないでしょうか?
杉田水脈の娘は2020年現在23歳
杉田水脈議員には娘が1人います。2016年に大学へ進学したそうですので、おそらく23歳でしょう。
(続き)これはiPhoneで主人が撮影したものですが、この後、写真家の奥野 譲治さんが綺麗に撮ってくださいました。仕上がりが楽しみです。因みに娘が着ている振袖は私のお古です👘 https://t.co/tXoZFcneYN
— 杉田 水脈 (@miosugita) September 17, 2017
2017年には娘の成人式の前撮りをしたとTwitterで報告しています。
杉田水脈議員の身長は明らかではないですが、割と高めですよね。娘さんは杉田水脈議員よりも高そうですので、170cm前後はありそうです。
スラッと背が高いのって良いですね。
杉田水脈の娘は賢い?
杉田水脈議員の娘さんの出身高校は神戸市にある須磨学園高等学校です。こちらは偏差値63~72程で、兵庫県内では7位の偏差値です。また兵庫県内の私立においては3位の偏差値になるそうです。
杉田水脈議員の娘さんは、上京して寮に入っていたため、噂では筑波大学ではないかと言われています。
というのも、
須磨学園高校が学力において上位校なので、進学先もおそらく偏差値の高い学校であること。
上京して寮に入っているため、関東で寮があり、学力も高い学校と考えられること。
第一志望で合格している。
以上のことより、ある程度の学力のある大学へ進学している事が考えられます。
もしこれが本当であれば、娘さんは賢いということになりますね!
杉田水脈の問題発言で脅迫事件も!娘とは不仲に?
杉田水脈議員は、度重なる炎上発言で、過去には杉田水脈議員の辞職を求めたデモまで起こされています。
2018年2月にはTwitter上で「杉田の娘の写真を探していた」と名乗る男が、杉田水脈議員に対して脅迫を行った為、この投稿を見た人が、杉田水脈議員の家族の安否を心配し通報・逮捕される事件までありました。
当然、娘さんとの関係にも影響が及んでいそうですよね。親子の仲が気になります。
杉田水脈への脅迫事件が少なからず娘に影響
2018年7月の杉田水脈議員のブログでは母娘のやり取りが書かれていました。
昨日は3ヶ月ぶりに娘に会いました。久々の母娘の会話。娘「私って日本で一番同情されてる子やなぁ」私「?」娘「よく、お母さんのことディスってる人の投稿とか回り回って表示されるんやけど、『こんな女に育てられた子供って可哀想』とか、『どうせまともな人間にはなってない』とか書かれてるやん」私「そやね」娘「友達や先輩が『ホンマ、親の顔が見てみたいと思うくらいいい子やのに』『みんなで反論してあげたいわ』って言ってくれる」私「まあでもその評価は私じゃなくておばあちゃんやね。中学生以降、おばあちゃんが育てた訳やから」娘「でも、そのおばあちゃんも悪者やん」私「そうやね。みんなお母さんのこと、『どんな育て方したら、こんな酷い人間が育つんや』とか『きっと愛情を注がれずに育ったに違いない』とか散々書かれてるもんね。おばあちゃんはちゃんと育ててくれたのにね」そういう娘は、今年に入って脅迫とか色々あったりで怖くなって、ツィッター、Instagram、facebookのアカウントと表示名を全部変えたとのこと。結局、家族に迷惑かけています。情けないなぁ。
出典:杉田水脈公式ブログより
やはり少なからず問題発言の影響が娘さんに及んでいたことが伺えます。そして杉田水脈議員からは娘に対して申し訳ないという気持ちも見て取れます。
このブログの最後は「ですが、今日もめげずに講演です!」と締めくくられていました。
なんというか、杉田水脈議員は家族に迷惑をかけていることに対して申し訳無さはありつつも、それでも自分の信念は曲げずに、立ち向かっていこうとしているメンタルの強さを感じますね。
また、この母娘のやり取りを見ていると、親子関係がこじれているとか、不仲という印象は受けません。
杉田水脈の家族や経歴まとめ!過去の問題発言で脅迫され娘とは不仲?! まとめ
今回は杉田水脈議員の家族や経歴、娘との仲について調べていきました。
・政界進出前は市役所職員をしていた。
・家族は夫と娘1人の3人家族
・過去の問題発言で脅迫され、家族に迷惑をかけるも、娘とは不仲ではない
以上のことが分かりました。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました!