今回は立憲民主党の柚木道義衆議院議員の過去の不祥事や不適切投稿などについてご紹介していきます。
柚木道義議員は岡山県倉敷市出身でこれまでに中国区で5回当選しています。
ですが、政策などで目立った活動はなく、不適切投稿や不祥事で話題になっています。
柚木道義議員は一体どんな不祥事を過去に起こしているのでしょうか?
今回は以上の事について調べていきたいと思います!
柚木道義が羽田雄一郎氏の死で不適切投稿
2020年12月27日に立憲民主党の羽田雄一郎議員が新型コロナウイルス感染症により亡くなったことで、同じ立憲民主党内からも羽田雄一郎氏の早すぎる死に、それぞれのSNSでお悔やみ投稿が相次ぎました。
柚木道義議員も自身のFacebookで羽田氏の死に関して投稿していますが、その内容が不適切だと話題です。
柚木議員は羽田氏の追悼文と一緒に政治活動報告、笑顔でピースの会食写真を添付
追悼文と一緒に笑顔の写真添付がすでに違和感を覚えてしまいますね。どんな内容だったのか見ていきます。

出典:柚木道義Facebookより
一見すると普通の投稿に見えますが、本文中で羽田氏の死に触れています。

出典:柚木道義Facebookより
今年もあとわずかですね。皆さんはいかがお過ごしですか?
私は1日1日を大切に、ていねいに生きています。
羽田参議院議員のコロナによる急逝は本当にショックで、いまだに信じられません。
私が本当に辛い状況にあった時に優しく言葉をかけて下さった時の笑顔が忘れられません。
心よりご冥福をお祈りします。
ーー政治活動報告ーー今年もたくさんの良い出会いに恵まれて感謝の気持ちでいっぱいです
出典:柚木道義Facebookより
この追悼と一緒に、街頭演説中に撮ったと思われる写真を数枚アップしており、中にはファミレスで5人以上の会食をして笑顔の写真も…これが不適切だと物議を醸しています。

出典:柚木道義Facebookより
写真には柚木道義議員と5人の女性が写っています。
アングル的には柚木道義議員の自撮りでしょうか?
テーブルの上には6人分の食事が写っていますので、柚木道義議員も一緒に食べていたのでしょうか?
真相は不明ですが、コロナで亡くなった羽田氏の追悼文に添付するには少々違和感を感じてしまう写真ではありますね。
柚木道義の過去の不祥事①公職選挙法違反
柚木道義議員は不適切投稿の他にも、過去に不祥事を起こしていました。それは
2016年に母校の同窓会名簿に柚木道義の名刺広告を掲載し、刑事告訴されていた
柚木道義議員は岡山県内の私立中高一貫校(金光学園)の出身です。
2016年に金光学園の同窓会名簿に自身の名刺広告を掲載したとして2016年1月に刑事告発。
さらに4月には、公職選挙法違反容疑で岡山地検が柚木道義議員や事務所関係者に任意で事情聴取していたそうです。
柚木道義の過去の不祥事②東池袋暴走事故でデマ拡散
柚木道義議員は2019年4月19日に東京の東池袋で起こった自動車暴走事故を起こした男性に関して、『この男性の息子は、安倍首相の秘書』という匿名個人ブログの虚偽情報を拡散しています。
これは後に誹謗中傷に当たる行為だと指摘されており、謝罪しています。
【暴走巡りデマ拡散 議員も謝罪】https://t.co/9pT3dGBFbf
池袋で親子2人が死亡した暴走事故をめぐり、運転手だった男性の息子が「首相の政策秘書」だったという誤情報がネット上で拡散している。衆議院議員の柚木道義氏(無所属)も記事を引用し、謝罪。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 3, 2019
これに対して柚木議員は謝罪していますが、やはり情報を精査せずに拡散したことで、有権者からは冷ややかな意見が目立っていました。
国会議員という立場ですので、情報発信には気をつけないといけないですね!
柚木道義は1日でタクシー代94万円を計上?
柚木道義氏は2015年にタクシー代を1日で94万円分も計上していたことでも物議を醸しています。
柚木氏の収支報告書を確認すると、支部長を務める「民進党岡山県第4区総支部」には15年1月27日付で、岡山県倉敷市の「ショウエイタクシー」に47万1530円を支払ったとあった。
注記には「後援会と折半」とあり、「柚木みちよし後援会」の報告書にも同じ日付で、同じ金額が記載されていた。合計は94万3060円だ。
出典:産経ニュース
94万円のタクシー代を距離に換算すると3256km分になるそうで、これは北海道の稚内市から沖縄県の糸満市まで行けるそう。
ものすごい距離!これはいくらなんでも1日で移動することは不可能ですね。
これに対して柚木道義議員に取材をしたところ、次のような回答があったそうです。
柚木氏は「14年12月の『アベノミクス解散』(11月21日解散-12月14日投開票)で、車を運転するスタッフが足りなかった。選挙活動で使ったタクシー代を一括で支払った」といい、次のように説明した。
「14年11月19日から12月30日まで、タクシーを1日=1万6200円で40日間借りた」「時間外は約180時間で、1時間=1620円」「その他、高速道路使用料を入れた合計が94万3060円だった」
出典:産経ニュース
どうやら40日間で利用したタクシー代を一括で支払い、その合計が94万で、そのため収支報告書には1日で94万円分ものタクシー代という表記になっただけのようです。
普通に考えたら1日で94万円分もタクシーを利用することは一人では無理がありますし、その都度その都度支払う手間も考えたら一括で支払ったほうがいろいろと便利が良かっただけなのでしょう。
柚木道義に対するSNSの反応
2020年12月29日に柚木道義議員が羽田雄一郎氏の死に関して不適切投稿したとして、SNSでも話題になっています。
個人的に政治家の会食なんてどうでもいいと思うけど、会食を批判してた連中が会食してたなら責任取れよと。他人を批判するのはタダではない。
笑顔の写真でお悔やみ投稿・・・ これ日本人の感覚じゃないでしょ。 しかも5人以上の会食の写真。 野党の人達はやりたい放題。 なにしたってマスゴミが守ってくれます
ガースーの感染対策はした上での会食であれだけ叩いておきながら、仕切りもなく向かい合いマスク着用も鼻だしのこういうのは野党ってだけで守られるのよね…
お仲間の議員が亡くなりお悔やみ投稿に笑顔の画像添付などあり得ないしどこまでも信じがたい。
立憲・柚木道義さんのFacebook投稿について、 「会食の場に居合わせただけだろうから自民党の会食と同一視するのはおかしい」というアクロバティックすぎる擁護を見たけれど、ではこれらの写真と羽田雄一郎氏へのお悔やみを一緒にするサイコパスぶりにはどのような擁護をされるのでしょうか。
トレンドに「立憲・柚木道義さん、笑顔の写真、羽田雄一郎氏」って出てて、 ああ、羽田議員と生前撮った笑顔の写真で話題になってるんかな? と思ってクリックした自分を殴ってやりたい。
ほとんどの方が、やはり追悼文と一緒に笑顔の写真投稿に違和感を感じているだけではなく、与党の会食批判を連日していたのに、野党は自分たちには甘くないか?という意見も目立ちました。
中にはてっきり柚木氏と羽田雄一郎氏の笑顔写真かと勘違いしていたという方も…確かに中身を見ていない方はそう勘違いしても仕方ないかもしれませんね。
柚木道義の過去の不祥事や不適切投稿まとめ
今回は立憲民主党の柚木道義議員について、不適切投稿や過去の不祥事についてまとめていきました。
・羽田雄一郎氏の追悼文と一緒に政治活動報告、笑顔の会食写真を添付で批判を浴びる
・2016年には公職選挙法違反で刑事告発されていた
・1日で94万円のタクシー代を計上し物議を醸すも、40日分のタクシー代を一括で計上しただけだった
以上のことが分かりました。
柚木道義議員は現在でも自身のFacebookで政治活動報告を写真付きで頻繁にアップしています。
それ自体は問題ないのですが、やはり写真の内容と追悼文がミスマッチしていたという辺りは残念で仕方がないですね。
今後は投稿する際に、もっと内容を精査してから掲載してほしいなと思います。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました!